2008年10月30日木曜日
2008年10月26日日曜日
矢来町の現場、新潮社の裏辺り
新宿区にもあった、広大な現場
まず、目印をつけた地図から。
・青色 車両通行止めの標識
・黄色 車両通行止めの予告標識
そんな感じで、このエリアには標識が設置されている。
大きな地図で見る
流石だ、物理的に走行できる所は網羅している。
ちょっと数が多くてめんどくさいから、各自で見てみて。
・青色 車両通行止めの標識
・黄色 車両通行止めの予告標識
そんな感じで、このエリアには標識が設置されている。
大きな地図で見る
流石だ、物理的に走行できる所は網羅している。
ちょっと数が多くてめんどくさいから、各自で見てみて。
西早稲田三丁目の現場
2008年10月25日土曜日
大久保通りをさらに西へ
中野区に近づきつつあるのだが、車両通行止めを無視して進入した現場がある。
大きな地図で見る
北新宿三丁目でこれだけ車両通行止めがあれば、規制標識に気付きそうなものだが。
まあ、障害をどけてわざわざ進入している現場があるだけに、無視しているのは明らかだけど。
大きな地図で見る
北新宿三丁目でこれだけ車両通行止めがあれば、規制標識に気付きそうなものだが。
まあ、障害をどけてわざわざ進入している現場があるだけに、無視しているのは明らかだけど。
北新宿三丁目のコンボな現場
高田馬場三丁目の現場
2008年10月21日火曜日
やっと新宿区の現場に入ります
現場は、1つ前の現場に隣接する。
これから新宿区だというのに一方通行の向きが逆で申し訳ないが、神田川に架かる中央本線の橋梁のすぐ上流(南隣り)の万亀橋を渡ると…
…なんということか、たちどころに車両通行止めだ。すげートラップ、しかも一方通行の途中じゃないか。流石にこれはグーグルが可哀相だろう(そんなことは全く思っていませんが)
大きな地図で見る
その手間に車両通行止めとおぼしき標識がある。気付けないような速度で走行しているということか。
大きな地図で見る
ちょっと調べたら、こんなことになっていた。またもや車両通行止めだらけ。
大きな地図で見る
・緑色 標識が見える地点
・紫色 ロケーションビューで見える地点
・?印 車両通行止めっぽい標識
・黄色 唯一の進入可能地点かも
紫色がロケーションビューなわけですが、この組織のあくどさもよくわかるエリアでした。よくある質問・お問い合わせにはこんな質問がある。回答は次のようにも読み取れる。「撮影は公道から行なうことを原則としていますが、自動車が物理的に入れない場所以外は(交通法規を無視してでも)できるだけ撮影するようにしています。」と。
「公道ならなにをしてもいい。」、それがロケーションビューの会社理念ですか、そうですか。こんなブログやってると依頼主不明の怖い人がきちゃうのかなあ。
これから新宿区だというのに一方通行の向きが逆で申し訳ないが、神田川に架かる中央本線の橋梁のすぐ上流(南隣り)の万亀橋を渡ると…
…なんということか、たちどころに車両通行止めだ。すげートラップ、しかも一方通行の途中じゃないか。流石にこれはグーグルが可哀相だろう(そんなことは全く思っていませんが)
大きな地図で見る
その手間に車両通行止めとおぼしき標識がある。気付けないような速度で走行しているということか。
大きな地図で見る
ちょっと調べたら、こんなことになっていた。またもや車両通行止めだらけ。
大きな地図で見る
・緑色 標識が見える地点
・紫色 ロケーションビューで見える地点
・?印 車両通行止めっぽい標識
・黄色 唯一の進入可能地点かも
紫色がロケーションビューなわけですが、この組織のあくどさもよくわかるエリアでした。よくある質問・お問い合わせにはこんな質問がある。回答は次のようにも読み取れる。「撮影は公道から行なうことを原則としていますが、自動車が物理的に入れない場所以外は(交通法規を無視してでも)できるだけ撮影するようにしています。」と。
「公道ならなにをしてもいい。」、それがロケーションビューの会社理念ですか、そうですか。こんなブログやってると依頼主不明の怖い人がきちゃうのかなあ。
と、東中野駅通過中に現場
そこは東中野五丁目の現場から、東中野駅を越えて南側の東中野一丁目にある。
現状、このエリアはこんな感じに走破している。
下図に車両通行止めの標識がある地点(緑色)をまとめた。
進入経路の多いエリアなので目印が多くなった。ストリートビューで見づらい地点は、あのロケーションビューで見ている。
大きな地図で見る
青色地点には「私道」であるとの立て看板が見える。
このエリアに入るには私道っぽい雰囲気の黄色地点しかないのだが…
にしても、ここまで規制しているの入り込むんですねぇ。そりゃまあ、あの大胆な現場に比べれば、標識が小さいうえに見づらくてたいしたことの無いですが。
今回は数が多いのでストリートビューは貼り付けません
現状、このエリアはこんな感じに走破している。
下図に車両通行止めの標識がある地点(緑色)をまとめた。
進入経路の多いエリアなので目印が多くなった。ストリートビューで見づらい地点は、あのロケーションビューで見ている。
大きな地図で見る
青色地点には「私道」であるとの立て看板が見える。
このエリアに入るには私道っぽい雰囲気の黄色地点しかないのだが…
にしても、ここまで規制しているの入り込むんですねぇ。そりゃまあ、あの大胆な現場に比べれば、標識が小さいうえに見づらくてたいしたことの無いですが。
今回は数が多いのでストリートビューは貼り付けません
次は新宿、しんじゅく~
別に中野駅を発車した中央線快速ではありませんが、白銀公園のわき道を取り上げたのと、そこそこ新宿区ネタが集まったので。なんて書くと先回りして消されたりして(^^;
豊島区は仕込み中ですw
豊島区は仕込み中ですw
2008年10月18日土曜日
以上、中野区の現場でした
次はどこにしようかな。
10月19日7:40追記
中野区白鷺一丁目、都営アパートの現場と東京都住宅供給公社鷺宮西住宅の現場はロケーションビューの方が敷地内をしらみつぶしに入り込んでいるので、現場で何か事を起こしたい人はそちらを利用するでしょうね。
10月19日7:40追記
中野区白鷺一丁目、都営アパートの現場と東京都住宅供給公社鷺宮西住宅の現場はロケーションビューの方が敷地内をしらみつぶしに入り込んでいるので、現場で何か事を起こしたい人はそちらを利用するでしょうね。
東京都住宅供給公社鷺宮西住宅の現場
中野区白鷺一丁目、都営アパートの現場
中野区江古田三丁目、国立国際医療センターの現場
私道ですね、わかります
東中野五丁目にある一角
2008年10月17日金曜日
豊島区目白五丁目の現場
2008年10月16日木曜日
2008年10月15日水曜日
2008年10月14日火曜日
2008年10月13日月曜日
大胆な現場に行く前に
っと、その前に西武鉄道の東伏見駅北側に現場あり
もっと大胆な現場へ
そこは埼玉県内から都内への抜け道となっている道の近くにあり、抜け道利用者の間では居住者用車両以外通行止めで有名な場所でストリートビューには無いだろうと思っていた。
近くに米軍施設があり、その辺は写ってるのかなと思って見たら、青枠があった…
その場所、しつこくクドく、これでもかと言うほど通行止め標識が設置されている。
分かり易すぎる故、大胆な結果をもたらしている。
グーグル法務担当によれば「標識と地図を使い適切な判断を心がけてはいるが、標識は必ずしも分かりやすいものばかりではなく、…」って事が、口からでまかせでその場しのぎのウソだということがよく分かる現場だ。
あれが分かりにくいのならどうすればいいのだろう。いや、まてよ、居住者にグーグル利用者がいたら「グーグルの車両すべては居住者用車両になる。」とか言うのかな。
近くに米軍施設があり、その辺は写ってるのかなと思って見たら、青枠があった…
その場所、しつこくクドく、これでもかと言うほど通行止め標識が設置されている。
分かり易すぎる故、大胆な結果をもたらしている。
グーグル法務担当によれば「標識と地図を使い適切な判断を心がけてはいるが、標識は必ずしも分かりやすいものばかりではなく、…」って事が、口からでまかせでその場しのぎのウソだということがよく分かる現場だ。
あれが分かりにくいのならどうすればいいのだろう。いや、まてよ、居住者にグーグル利用者がいたら「グーグルの車両すべては居住者用車両になる。」とか言うのかな。
東伏見4丁目の現場~まとめ~
撮影範囲。実際には真ん中辺から西半分は5丁目。
現地の状況。
大きな地図で見る
地図中の目印色の対応
・緑 標識あり
・黄 標識無し
・橙 一方通行入り口に標識があるため必要無し
・青 標識と「私道…」と田無警察署の朽ちかけた看板がある
・水 向こう側も通行止めですか…
進入経路が1箇所しかないこの地区の撮影は「黄」の地点から進入しているのかもしれないが、一方通行から入り込んでいる証拠が残っているため有り得ない。
グーグル法務担当によれば「標識と地図を使い適切な判断を心がけてはいるが、標識は必ずしも分かりやすいものばかりではなく、…」だが、これだけ法律を無視出来ているというのは、どれが標識か区別できず、標識の意味も知らない、要するに日本の運転免許を持っていない、ということか。
素直に「標識が分かりにくければ、無視してあたりまえだ。」って言えばいいじゃん。
そういえば、ドライバーはトレーニングを受けているとかなんとかも言ってたね。警察を騙すテクニックかな。教えて欲しいな、でも企業秘密だよね。
無免許運転ですね、わかります。
現地の状況。
大きな地図で見る
地図中の目印色の対応
・緑 標識あり
・黄 標識無し
・橙 一方通行入り口に標識があるため必要無し
・青 標識と「私道…」と田無警察署の朽ちかけた看板がある
・水 向こう側も通行止めですか…
進入経路が1箇所しかないこの地区の撮影は「黄」の地点から進入しているのかもしれないが、一方通行から入り込んでいる証拠が残っているため有り得ない。
グーグル法務担当によれば「標識と地図を使い適切な判断を心がけてはいるが、標識は必ずしも分かりやすいものばかりではなく、…」だが、これだけ法律を無視出来ているというのは、どれが標識か区別できず、標識の意味も知らない、要するに日本の運転免許を持っていない、ということか。
素直に「標識が分かりにくければ、無視してあたりまえだ。」って言えばいいじゃん。
そういえば、ドライバーはトレーニングを受けているとかなんとかも言ってたね。警察を騙すテクニックかな。教えて欲しいな、でも企業秘密だよね。
無免許運転ですね、わかります。
登録:
投稿 (Atom)